
家づくりのストーリー
こちらの住宅は、2016年の秋に完成した我が家です。
私達夫婦の家づくりへのこだわりは、
- 家事の手間をできる限りはぶきたい
- 家中どこでも使いやすくしたい
- 見た目の美しさにもこだわりたい
- 自然素材を使った五感で住まいを楽しめる空間にしたい
- 昼も夜もリラックスできる空間にしたい
の5つ。
【住まいは自分の分身】という思いから、
自分の思いや願いを再現するため徹底的に考えて、間取りや動線を構築しました。
そのこだわりを実現するため、
- ゼロ動線のキッチン家事
- 洗濯物の動線と手間を徹底的に減らした家事動線
- リビング脇の回遊できるユーティリティ
- ガーデニングや、アウトドア用品も収納できる玄関クローゼット
- 必要な場所に、必要なサイズの1ステップ収納
- 間接照明とペンダントライトを採用した目にやさしい照明計画
など、効率的な家事動線と再現性のある仕組みを家中のあちこちに散りばめました。
また、
- お鍋やフライパンも洗える、大容量の食洗機
- 吸引力が変わらない、最新鋭のロボット掃除機
- 除菌水が掃除を劇的にラクにする、タンクレストイレ
- オーブン調理や低温調理もできる、高機能IHヒーター
- 省エネ性と空化演出を司る、照明コントローラー
といった、時間を生み出す便利家電も積極的に採用しています。
おかげで、夫の家事力はグングン上がり、
同居の義父も、自分のことは自分でできるようになりました。
【再現性のある仕組み】は、心と時間にゆとりをもたらすことを実感しながら日々快適に過ごしています。
完成写真
※下記の画像をクリックすると拡大します
外観
- 外観
- 玄関ポーチ
玄関~LDK
- 玄関ホール
- リビング~ダイニング
- リビング~ダイニング
- リビング~ダイニング
- リビング
- キッチン
水廻り・ユーティリティ
- 来客用洗面コーナー
- 洗濯室~ランドリースペース
- ユーティリティ
寝室
- メインベッドルーム
照明計画
- コーブ照明
- 来客用洗面コーナー
- 2Fホール
- 階段手すり照明
- Ingo Maurer│Light au Lait
- ユーティリティ
- Ingo Maurer│Canned Light
- flame│baba enamel
【担当:基本設計・設計管理・インテリアデザイン・照明設計・造作(オーダー)家具提案】